第98回 謙信公祭大民踊流し
参加団体募集

謙信公祭のメイン行事の一つである「謙信公祭大民踊流し」の参加団体を募集します。
踊り好き・祭好きの方、大歓迎です。
個人参加も可。ご友人などをお誘いの上、奮ってご参加ください。
主催者
謙信公祭協賛会
開催日時
8月19日(土)午後7時から8時まで
会場(予定)
謙信公大通り(加賀街道交差点から山麓線十字路の間)
応募資格
年齢制限はなし
団体ごとの申し込みとする。ただし、個人で参加する場合は申込不要
曲名
春日山節、越後いたこ、サンバ・上越市民の歌(予定)
応募期間
6月26日(月)から7月17日(月・祝) ※必着
応募方法
以下の申込書へ必要事項を記入し、応募してください。
・参加申込書.pdf
・参加申込書.docx
また申込書は市役所第一庁舎内市民ホール、南・北出張所、市民プラザ、各総合事務所にもございます。
下記の提出先へ持参、郵送、FAXまたはメールのいずれかの方法で応募してください。
提出先
〒943-0803 上越市春日野1丁目12-9
謙信公祭大民踊流し担当
春日地区町内会長会連絡協議会 副会長 小山 貢
TEL・FAX:025-523-9483
その他
■代表者会議を開催します。
【7月20日(木)午後6時~、春日謙信交流館】
※詳細は後日、代表者宛に通知します。
■参加団体には手ぬぐいを配布します。
■主催者は、行事参加中の事故について応急処置のみ行いますが、それ以外の責任は負いません。(主催者は、参加者に対してイベント保険に加入します。)