令和5年1月4日(水)~3月12日(日)
かわいい美術
本展では「高校生キュレーター」として半年間展覧会の企画・準備に関わってきた高校生10人が当館コレクションの中から作品をセレクトし、展示します。彼らの感覚で選んだかわいい作品について、見た人それぞれがど...
令和5年1月4日(水)~3月12日(日)
本展では「高校生キュレーター」として半年間展覧会の企画・準備に関わってきた高校生10人が当館コレクションの中から作品をセレクトし、展示します。彼らの感覚で選んだかわいい作品について、見た人それぞれがど...
令和5年1月14日(土)~2月19日(日)
五智歴史の里会館で、林敬一「旅の写真展」を開催しています。写真歴50年、撮りためた写真の数々をご覧ください。ホームページチラシデータなど
令和5年2月4日(土)、5日(日)
レルヒ祭に合わせて、旧今井染物屋で職人によるバテンレースなどの制作実演を行います。ホームページチラシデータなど
令和5年2月4日(土)、5日(日)
レルヒ祭に合わせ、昔懐かしい町家の公開と高田をよく知る地元ガイドが、雁木・町家の特徴について解説する町家ガイドを実施します。ホームページ
上越市が全国に、そして世界の多くの人たちに自信をもって発信したい選りすぐりの製品をご覧ください!
歴史ある酒蔵とコラボ!人気の全20店舗!商標登録された雪むろ酒かすラーメン
歩いて感じる、雪国の人々の優しさと知恵から生まれた歴史と文化の町並み。
コレを食べなきゃ帰れない!上越の魅力が詰まったおすすめ地元の新名物をご紹介。
年表などを使って、知略に富み、義を重んじた戦国武将・上杉謙信公をご紹介!
みなさんから投稿いただいたおすすめプランをご紹介します。
10種類以上の定型コースから、お好きなコースをお選びください。
手軽に見れて便利!ご自宅でもスマホからでも簡単に見れるパンフレット集めました!
サイト内検索