周辺イベント

観蓮会浴衣プラン

レンタル浴衣を着て、高田城址公園の蓮を観に行きませんか。浴衣持参で着付けのみも可能です。
アカウントのフォローとハッシュタグをつけた投稿で割引になるキャンペーンもあります!

開催日8月6日(土)、8月11日(木・祝)、8月13日(土)
観蓮会期間中に限り、上記日程以外でも対応可能な場合があります
詳しくはお問合せください
受付時間9:00~(最終受付時間15:00)
※当日17時までに返却をお願いします
着付け会場和たしじかん 藤喜(わたしじかん とき)
上越市大町3丁目5-9
申込電話、Instagram DMTEL 090-2538-6801
Instagram @watashi_jikan_toki
申込期限要事前予約
8月6日(土)、8月11日(木・祝)、8月13日(土)に限り、
当日連絡でも受付可能な場合があります
料金3,000円(レンタル浴衣・着付け代含む)
浴衣持参で着付けのみの場合も同料金
キャンペーンInstagramアカウントフォロー、
ハッシュタグをつけて当日の写真を投稿すると300円引きになります
詳しくは当日ご確認ください
問合せ和たし時間 藤喜(TEL 090-2538-6801)

高田本町百年商店街 絵看板めぐり・蓮めぐり

高田城址公園観蓮会の期間に合わせ、本町商店街「百年商店街絵看板めぐり・蓮めぐり」を行います。百年商店街の絵看板があるお店を回り、歴史ある商店街の魅力を知ろう!
また、百年商店街店舗5店舗よりクイズを出題する予定です。百年商店街店主の出すクイズに答えて、蓮商品をゲット!
※コロナ感染防止拡大対策のため、1グループ少人数で、マスクの着用をお願いします。

開催日7月31日(日)、8月6日(土)、8月7日(日)
※新型コロナウイルス感染症拡大のため、中止となりました。
時間10:00~12:00
集合場所本町5丁目あすとぴあ前
時間9:30
会場上越市本町2丁目~本町5丁目
申込電話、FAX、メールTEL 025-522-1829
FAX 025-525-8719
MAIL sun2003@vesta.ocn.ne.jp
申込期間7月26日(火)まで
参加費2,500円(蓮味弁当、ゆめカード満点券、和菓子冷抹茶付き)
定員30人(3日間で)
問合せ高田本町百年商店街プロジェクト委員会(大杉屋)
(TEL 025-525-2501)

お水に花などを浮かべます~お水鉢展示~

高田本町商店街とオープンガーデン愛好会自宅などに「お水鉢」を展示します。
水鉢に思い思いの物を浮かべ、夏のお花見である「観蓮会」の風情を感じてください♪

期間7/16(土)~8/15(月) ※個々に展示日時は異なります
会場高田本町商店街、オープンガーデン愛好会会員宅(約15軒)
問合せ花のまち高田プロジェクト(TEL 025-523-2517)

高田おもてなしクーポン付 街歩きガイドマップ

城下町高田の街歩きに便利でお得な「おもてなしクーポン付高田散策マップ」を市観光施設等に配置します。
おもてなしクーポンは市観光施設・お食事処・蔵元・菓子店・酒店・蒲鉾店・味噌醬油店・お茶店・高田世界観・瞽女ミュージアムで使えますので、観蓮会及び城下町高田の観光にお使いください。

クーポンは高田おもてなしの会HPからダウンロードできます。

期間7/1(金)~8/31(水)
配布場所観蓮会会場、市内観光施設、上越妙高駅、高田駅、直江津駅
問合せ越後高田おもてなしの会