2024年11月22日(金)~2025年3月31日(月)
上越妙高駅イルミネーション
上越妙高駅東口の樹木を色鮮やかなライトで装飾しています。ぜひお立ち寄りください。ホームページ
2024年11月22日(金)~2025年3月31日(月)
上越妙高駅東口の樹木を色鮮やかなライトで装飾しています。ぜひお立ち寄りください。ホームページ
2024年12月7日(土)~2025年3月9日(日)
「花」をテーマにした美術作品は多くありますが、自然に咲いている草花を写生したもの、植物を文様として意匠化したもの、人物や動物など他の題材と組み合わせたものなど、表現の仕方は様々です。また、特定の題材と...
2025年1月17日(金)~4月13日(日)
まるっとした体型と岩などにぴたっとくっつく生態が特徴のダンゴウオ科魚類に焦点を当てた特別展「まるっとぴたっとダンゴウオ」を開催します。ダンゴウオ科魚類の生体展示をはじめ、ダンゴウオ科魚類の魅力や特徴を...
2024年10月4日(金)~2025年4月13日(日)
上越市立水族博物館『うみがたり』では、2024年10月4日(金)~2024年4月13日(日)の期間、漫画やアニメで大人気の作品である『クレヨンしんちゃん』とコラボレーションし、海の生きものをテーマにし...
2024年11月29日(金)~2025年3月9日(日) 休館日・・・月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、祝日の翌日、12月29日(日)~1月3日(金)
私たちの身のまわりには様々な道具があります。これらの道具は、より使いやすく暮らしを便利にするために改良が加えられてきました。本展覧会では、羽釜やちゃぶ台、洗濯板、ローラー式洗濯機、氷冷蔵庫、足踏みミシ...
2025年2月27日(木)
2024 年の訪日外国人旅行者数は過去最多の約 3687万人となりました。現在は首都圏、関西、福岡等の大都市圏に集中していますが、国は今後、地方誘客を進めるとしており、地域においても受入態勢を早期に整...
上越市が全国に、そして世界の多くの人たちに自信をもって発信したい選りすぐりの製品をご覧ください!
手軽に見れて便利!ご自宅でもスマホからでも簡単に見れるパンフレット集めました!
年表などを使って、知略に富み、義を重んじた戦国武将・上杉謙信公をご紹介!
全国各地へ参ります!YouTubeチャンネル、各種SNS、グッズ販売もやってます!
上越市内で2か所もあります!春日山城は日本百名城、高田城は続・日本百名城に数えられています。
上越市に現存する五つの名家の邸宅。全国的にみても珍しい、地域の日常に溶け込む歴史的建造物。
上越市出身で「発酵学の父」と称される坂口謹一郎博士にちなんだ新しい名物です。
コレを食べなきゃ帰れない!上越の魅力が詰まったおすすめ地元の新名物をご紹介。
サイト内検索