大島雪ほたるロード(大島区)

毎年初夏にはたくさんの「ほたる」が乱舞する「ほたるの里」大島区では、冬にも沿道の雪壁と雪原に一夜限りの「雪ほたる」の光がやさしく灯ります。
雪壁と雪像に灯されたロウソクのほのかな明かりは、「雪ほたる」そのものです。
仁上会場の「雪原の雪ほたる」や菖蒲会場の「飯田邸」ライトアップなど、各地で開催されるイベントをお楽しみいただけます。
また、ほくほく大島駅駐車場の斜面にも数多くの「雪ほたる」が灯され、乗降客や道行く人たちの目を楽しませてくれます。
会場 | 上越市大島区一帯 |
---|---|
開催時間 | 17:00~21:00(予定) |
お問い合わせ先 | 大島雪ほたるロード実行委員会 (事務局:大島まちづくり振興会) |
電話番号 | 025-594-3122 |
アクセス | 電車:ほくほく線「ほくほく大島駅」下車 車:北陸自動車道「上越IC」から約45分 |
注意事項 |
シャトルバスのご案内
運行時間 | 16:40~21:25 ※約15分間隔で各会場を巡回予定。 ※大島区総合事務所最終21:20発(ほくほく大島駅まで) |
---|---|
運行コース | 大島区総合事務所→ほくほく大島駅→仁上会場→菖蒲会場→仁上会場→ほくほく大島駅→大島区総合事務所 |
注意事項 | ※車内の窓が曇りますので、窓拭き用タオル持参でご参加ください。 ※ペットを連れての乗車はできません。 ※天候等により、内容、時間等変更になる場合があります。 |
見どころ
雪茶屋メニュー
会場 | 住所 | 内容 |
---|---|---|
菖蒲会場 (国の登録有形文化財「飯田邸」) | 上越市大島区菖蒲318 | ・菖蒲深山そば、いろりで焼いた餅、五目おこわ、赤飯、飲み物(飯田邸内) ・屋台風ラーメン、焼き鳥、飲み物(駐車場内) |
ほくほく大島駅会場 | 上越市大島区下達 | あたたかいコーヒーやお茶などの飲み物 |
森の駅 大島青空市場 | 上越市大島区岡403-3 | 営業時間を20:30まで延長します。 なめこ汁、おにぎり、こんにゃく、その他特産品等の販売 |