まき深山のともしび(牧区)

棚田ハイウェイ(国道405号)から見下ろす、点々と繋がるほたるのような灯と舞い降りる雪の花。
さらに静けさが程よくマッチングし、雪の結晶がほのかな明かりの中で銀箔をまとったかのように煌めく姿をみせてくれます。
各地の茶屋では味わいに「牧の心」も添えて、一期一会の温かいおもてなしで皆様のお出でをお待ちしています。
会場 | 上越市牧区一帯 |
---|---|
開催時間 | 17:00~21:00(予定) |
お問合せ先 | 牧まちづくり実行委員会 (事務局:NPO法人牧振興会) |
電話番号 | 025-533-5151 |
アクセス | 電車:ほくほく線「虫川大杉駅」からタクシーで約30分 ※各自でお呼びください。 車:北陸自動車道「上越IC」から約30分 |
注意事項 | ツアーバス・シャトルバスの運行はありません。」 |
見どころ
深山茶屋
「うまい物、あったかい物、盛りだくさん」食べにきなせや!
雪茶屋メニュー
会場名 | 住所 | 内容 |
---|---|---|
ふるさと村茶屋 (ふるさと村) | 上越市牧区池舟2 | ・木草庵(鴨汁そば、天ぷらそば、他通常メニュー) ・食房美咲(笹餅、海苔巻き、だて巻き寿司他。テイクアウトのみ。) |
牧っこ茶屋 (牧コミュニティプラザ) | 上越市牧区田島705-10 | 笹ずし、おでん、よもぎだんご、たこ焼き |
深山茶屋 (深山荘) | 上越市牧区宇津俣285 | 鍋焼きうどん、天ぷらうどん、天ぷらそば、他通常メニュー |