エリア高田エリア
浄興寺
親鸞が開山した古刹。
境内には親鸞聖人の「頂骨」を収めた本廟があります。
本堂は国重要文化財に指定されており、又、有料の宝物殿もあります。
このスポットを含むおすすめコース
-
親鸞聖人ゆかりの地めぐり
上越市に残る親鸞聖人ゆかりの名所を旅するコースです。
詳細情報
名称 | 浄興寺 |
---|---|
住 所 |
〒943-0892 新潟県上越市寺町 2-6-45 |
交通アクセス(電車) | トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」より徒歩10分 |
交通アクセス(路線バス) | 頸城バス「高田駅」下車徒歩10分 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道「上越IC」より10分 上信越自動車道「上越高田IC」より5分 |
TEL | 025-524-5970 |
FAX | 025-526-3322 |
営業時間 | 9:00~16:00 境内は自由、本堂・御本廟は9:00~16:00(冬囲い中は志納所にお声掛け下さい) |
休業日 | 無休(本堂は12月28日~31日休) |
料金 | 宝物殿=大人500円・高校生300円・小中学生200円(20名以上の団体割引あり→大人400円) |
駐車場 | 無料 |
外部リンク |
浄興寺 |
設備等 | ・付近に市営無料駐車場もあり。(大型バス駐車可) ・上越市を舞台に、郵便局に勤めるベテラン配達員と一人娘との親子の絆を描いた、2007年公開の映画「絆」の撮影がこの場所で行われました。 |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。