五智歴史の里会館
ごちれきしのさとかいかん






五智国分寺、居多神社をはじめ親鸞聖人上陸の地、鏡が池など上越市の歴史的ルーツともいえる名所・旧跡を巡る絶好のポイントにある施設です。
大型バスがとまれる大駐車場に隣接し、観光情報コーナーや土産品コーナー、無料休憩室があり、五智地区はもちろん、上越市内観光の基点としてご利用いただけます。
観光ガイド、歴史学習の研修会などのご相談も承ります。
- エリア
- 直江津エリア
- カテゴリ
-
- 展示施設
- お土産
基本情報
- 名称
- 五智歴史の里会館
- 住所
- 〒942-0082 新潟県上越市国府1-18-28
- 交通アクセス(電車)
- トキ鉄・妙高はねうまライン「直江津駅」より徒歩20分
- 交通アクセス(車)
- 北陸自動車道「上越IC」より15分
- 電話番号
- 025-543-3222
- 営業・開館時間
- 9:00~17:00
17:00〜20:00のご利用の場合は、事前に申し込みが必要です。 - 休業日
- 毎週月曜日
月曜が祝日のときは火曜日休館、年末年始(12月29日〜1月3日) - 料金
- 多目的室(ホール)のご利用(休憩)は無料です。
営業目的でない会議、学習会、講演会などのご利用も無料です。
営業目的のご利用は、1時間につき700円の利用料が必要です。
営利または営業販売の目的などでご利用する場合は、1時間1,400円になります。