予約フォーム

受け取り希望日の専用フォームよりご注文ください。 受付終了しました。

商品一覧(税込み価格)

にしんめし(1,400円)

にしんめし(1,400円)

【駅弁味の陣2021「駅弁副将軍」受賞】
時間をかけて煮込んだにしんの甘露煮、パリパリ食感の味付数の子、にしんの昆布巻が入ったにしんづくしのお弁当です。

鱈めし(1,400円)

鱈めし(1,400円)

【駅弁味の陣2012「駅弁大将軍」受賞】
ふっくら炊き上げた昆布ご飯の上に、骨まで食べられるようにじっくり煮込んだ柔らかい鱈の甘露煮、半生のたらこの相性は絶品です。

さけめし(1,400円)

さけめし(1,400円)

【駅弁味の陣2019「駅弁大将軍」受賞】
ふっくらした昆布の炊き込みご飯の上に上質な脂の乗った鮭の身がたっぷりと盛られ、ぷちぷちとした食感のたまらない厳選されたイクラも絶品です。

磯の漁火(1,450円)

磯の漁火(1,450円)

【駅弁味の陣2013「駅弁副将軍・郷土賞」ダブル受賞】
サザエの壷煮、するめの一夜干し、甘えびの唐揚げ、昆布巻、もずく酢が入っております。下段は地元産のコシヒカリのおにぎりが2個、漬物が入っています。おにぎりの中身は梅と鮭です。

あとひくいなり寿し(750円)

あとひくいなり寿し(750円)

【駅弁味の陣2020「最多応募賞」受賞】
大人も子供も大好きないなり寿司が5個入っております。
しっかり味のしみ込んだ油揚げの中には風味豊かな五目御飯がぎっしり詰まっています。

とりめし(1,100円)

とりめし(1,100円)

【駅弁味の陣2022「甲信越エリア賞」受賞】
醤油味ベースの自家製だれであっさりと味付けした鶏そぼろの上に、鶏むね肉をスライスしたものをふんだんに盛り付けた、発売30年来のロングセラー駅弁です。

海の幸弁(1,200円)

海の幸弁(1,200円)

上越産コシヒカリご飯の上に、にしん・甘海老・するめ・ほたてといった海鮮を甘露煮・天ぷら・唐揚げ・煮付けと調理した『海の幸』を盛りだくさんに乗せた当店自慢の一品です。

かにずし(1,200円)

かにずし(1,200円)

酢漬けの蟹のほぐし身は老若男女問わずおすすめです。

ほたてごはん(1,200円)

ほたてごはん(1,200円)

海辺の浜焼きをイメージして駅弁に仕立てた、ホタテ尽くしのお弁当です。

釜ぶた弁当(1,200円)

釜ぶた弁当(1,200円)

上越妙高駅付近にある、釜蓋遺跡をイメージしたご当地駅弁コンテストで優勝した「笹ぶた弁当」を元に制作した駅弁。
切り干し大根の味噌漬けで味付けしたふかふかのコシヒカリのご飯に、じっくり味付けした豚肩ロース焼肉をのせたお弁当です。

二大将軍弁当(1,800円)

二大将軍弁当(1,800円)

駅弁大将軍授賞の「鱈めし」と「さけめし」が半分ずつ入った贅沢な駅弁。
一度にハイマートを代表する2つの駅弁を楽しめます。

上越後ふるさと弁当(1,200円)

上越後ふるさと弁当(1,200円)

ご飯は雑穀米を使用しており、昔懐かしい幕ノ内弁当です。
焼き鮭や煮物、新潟銘菓の笹団子も入った老若男女に愛されるお弁当です。

春日山(1,300円)

春日山(1,300円)

昔ながらの郷土色豊かな味わいの自慢の幕ノ内弁当です。

塩浜(1,800円)

塩浜(1,800円)

内容おまかせの幕ノ内弁当です。
※仕入状況により内容が異なります。

直江津(2,850円)

直江津(2,850円)

内容おまかせの幕ノ内弁当です。
※仕入状況により内容が異なります。
※気温が高くなる時期(5~11月)は品質保持の為、お刺身を肉料理に替えさせていただきます。

長浜(3,200円)

長浜(3,200円)

内容おまかせの幕ノ内弁当です。
※仕入状況により内容が異なります。
ご飯とおかずの容器は別々に入っております。