会場上越市浦川原区
開催日時2月17日(土)
17:00~21:00(予定)
お問合せ先うらがわら雪あかりフェスタ実行委員会
(事務局:浦川原区総合事務所 産業グループ)
電話番号025-599-2302
アクセス電車:ほくほく線「うらがわら駅」または「虫川大杉駅」下車
車:北陸自動車道「上越IC」から約30分


うらがわら雪あかりフェスタ おでかけマップ

冬の一大イベント「灯の回廊」の浦川原区の取組「うらがわら雪あかりフェスタ」の見どころを掲載した「おでかけマップ」が完成しました!ご覧いただき、灯の回廊をお楽しみください。また、当日の雪あかりの作成ボランティアを募集しています。ぜひご参加ください。


シャトルバスのご案内

運行ルート

運行時間 17:00~21:12
※約30分間隔で運行予定
※浦川原区総合事務所発最終はAコース20:40発、Bコース20:30発
運行コース【Aコース】
浦川原区総合事務所→うらがわら駅→浦川原体育館→横川バス停→月影の郷→浦川原区総合事務所
【Bコース】
浦川原区総合事務所→虫川大杉駅→旧ゆあみ前広場→虫川大杉駅→浦川原区総合事務所
注意事項※車内の窓が曇りますので、窓拭き用タオル持参でご参加ください。
※ペットを連れての乗車はできません。
※天候等により、内容、時間等変更になる場合があります。

見どころ

月影の郷(上越市浦川原区横住410)

月影の郷(上越市浦川原区横住410)

2階テラスから見る広場一面の雪あかりは幻想的。今年は月影の郷20周年を記念して、手持ち花火などをたくさん用意しますので、ぜひお越しください^^

浦川原体育館(上越市浦川原区六日町150)

浦川原体育館(上越市浦川原区六日町150)

約1,000個のキャンドルで皆さんをお出迎え。

国道253号沿い(上越市浦川原区)

国道253号沿い(上越市浦川原区)

地元住民、企業、ボランティアの皆さんによる雪像の制作とキャンドルの点灯。地域・企業ごとに雰囲気が違い、特徴的。茶屋の開設もあります。ほっと一息あったまってくんない。

旧ゆあみ前広場

駐車場と斜面いっぱいの雪あかりは写真映えすること間違いなし。

雪茶屋メニュー

会場名住所内容
月影の郷上越市浦川原区横住410温かい豚汁や焼きおにぎり、甘酒などをご用意。地元の特産品も販売します。
カラオケスナック秋桜上越市浦川原区横川422-2ホクホクの焼き芋、肉まん、うどんなど温かい食べ物を用意して皆さんをお待ちしています。
大スギ茶屋虫川大杉駅5年ぶりの復活!自慢の大スギうどんをご賞味ください。
顕聖寺茶屋JA浦川原支店駐車場甘酒・豚汁・焼き鳥などをご用意します。ぜひお立ち寄りください。

※本ページに掲載の写真は、過去に実施された様子を撮影したもので、イメージです。