長野県東御市
![](https://joetsukankonavi.jp/files/page-body/photo525100.jpg?1Nq5uX)
東御市は長野県東部に位置し、北には上信越高原国立公園擁する浅間連山、南には蓼科・八ヶ岳の雄大な山並みが広がる自然豊かな地域です。
全国的にもかなりの晴天率を誇り、湿度の低さから夏でも快適に過ごせ、冬もスキー場などの高地を除くとあまり雪は降りません。
市を横切る上信越自動車道「東部湯の丸I.C」からの市内観光地へのアクセスは抜群!また、北陸新幹線の停車駅である上田市の上田駅からも、ローカル線「しなの鉄道」で約10分と、上越市からの小旅行にピッタリの立地です。
「花高原」と呼ばれる湯の丸高原や、重要伝統的建造物群である北国街道海野宿など、見所が満載ですので是非訪れてみてください。
東御市のみどころ
PR動画
全国でも有数の晴天率を誇る東御市。
花々や農作物の芽吹きが告げる春、さわやかな高原の風が吹き抜ける夏の様子を切り取りました。
豊かな実りの季節を迎えた東御市では、特産品のブドウやワインを味わうことができます。穏やかな秋空を楽しむサイクリングの旅がオススメです。
スキーやスノーシューなどのウインタースポーツはもちろん、"ほどよく田舎″な東御市で、ゆったりと冬の旅はいかがですか?