エリア東部エリア
虫川の大杉
樹齢千年を超える
虫川大杉は樹齢1200年以上といわれる御神木で、高さ約30メートル、目通り(樹木の周長)約10.6メートルの全国でも有数の杉の巨木です。昭和12年には、文部省(現文部科学省)によって、国の天然記念物に指定されました。
夏の日差しや冬の風雪に耐え続けた力強く威厳のある容姿は、生命力に満ち溢れ、見る人を圧倒します。地元の人の話では、大きな力を宿している大杉に健康長寿の祈念をするため訪れる人も多いそうです。太古の昔から地域住民に愛され、慕われてきた大杉をご覧いただき、生命のエネルギーを感じてください。
詳細情報
名称 | 虫川の大杉 |
---|---|
住 所 |
〒942-0305 新潟県上越市浦川原区虫川 1429 |
交通アクセス(電車) | 北越急行・ほくほく線「虫川大杉駅」から徒歩10分 |
交通アクセス(路線バス) | 東頸バス「虫川大杉駅前」下車徒歩10分 日曜、祝日、8/15、8/16、12/29~1/3は全便運休です。土曜は、一部の便で運休があります。詳しくは東頸バスへお問い合わせください(025-599-2312)。 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道「上越IC」から30分 北陸自動車道「柿崎IC」から30分 関越自動車道「六日町IC」から70分 |
TEL | 025-599-2302 浦川原区総合事務所 産業グループ |
駐車場 | 10台(無料) |
設備等 | トイレあり |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。