信越トレイル(板倉区)
新潟・長野の県境に位置する標高1,000m前後の関田山脈のほぼ尾根上に延びる全長80kmにおよぶ国内でも稀なロングトレイルです。
ブナ林に育まれた自然豊かなこの山脈は、かつて信濃と越後を結ぶ交通の要所として16もの峠が存在し、越後からは塩や海産物が、信濃からは内山和紙や菜種油が運ばれました。
戦国時代には上杉謙信が川中島の合戦の際に何万もの兵を連れて峠越えをしたとも言われています。
上越市板倉区の関田峠(標高1,116m)からトレッキングができます。
食堂や簡易宿泊施設、キャンプサイトを備えるビジターセンター「グリーンパル光原荘」からは、アプローチトレイルを利用してアクセスできます。
詳細情報
名称 | 信越トレイル(板倉区) |
---|---|
住 所 |
〒944-0116 新潟県上越市板倉区関田 |
交通アクセス(電車) | トキ鉄・妙高はねうまライン「北新井駅」より車で55分 |
交通アクセス(路線バス) | 頸南バス「上関田」下車徒歩130分 |
交通アクセス(車) | 上信越道「新井スマートIC」より車で65分 |
TEL | 025-526-5111(上越市観光交流推進課) 0269-69-2888(信越トレイルクラブ) |
FAX | 025-526-5111(上越市観光交流推進課) 0269-69-2288(信越トレイルクラブ) |
一般的な滞在時間 | 120分 |
休業日 | 冬期 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料 約5台 |
外部リンク |
信越トレイル(板倉区) |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。