カテゴリ歴史・文化 : 展示施設
エリア高田エリア
瞽女ミュージアム高田
全国初の瞽女資料館
高田瞽女の文化を紹介すると共にその瞽女を鮮烈な赫で描いた「斎藤真一」の作品や記録映像が見れるミュージアムです。
あわせて有形登録文化財に指定されている昭和12年築の典型的スタイルの高田の町家にもご注目下さい。
詳細情報
名称 | 瞽女ミュージアム高田 |
---|---|
住 所 |
〒9430825 新潟県上越市東本町 1-2-33 |
交通アクセス(電車) | えちごトキめき鉄道「高田駅」より徒歩10分 |
交通アクセス(路線バス) | 「本町7丁目」下車 徒歩3分 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道「上越IC」から10分 上信越自動車道「上越高田IC」から10分 |
TEL | 025-522-3400 (事務局きものの小川) |
FAX | 025-522-3143 高田瞽女の文化を保存・発信する会 事務局 小川 |
営業時間 | 10:00~16:00 16時まで入館できます。 |
一般的な滞在時間 | 60分 記録映像25分または35分を視聴可能。 |
休業日 | 毎週水曜日 毎週水曜日(春、夏、秋の企画展) (企画展以外は土、日のみの開館です。) 休館日の入館予約は事務局までお問合せ下さい。 |
料金 | 協力金として大人500円、団体10名以上400円、 学生300円、障がい者・小中学生無料 |
駐車場 | 無料駐車場有ります |
外部リンク |
瞽女ミュージアム高田 |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。