カテゴリ歴史・文化 : 歴史的建造物
エリア東部エリア
飯田邸
平成26年4月に国の登録有形文化財に指定されました。
庄家屋敷で広い舘内と、綺麗なお庭が魅力です。
また舘内は、農村レストランを営業しており、手打ちそばや郷土料理を味わう事ができます。(要事前予約)
詳細情報
名称 | 飯田邸 |
---|---|
住 所 |
〒942-1216 新潟県上越市大島区菖蒲 318番地(飯田邸所在地) |
交通アクセス(電車) | 北越急行・ほくほく線「ほくほく大島駅」より車で10分 |
交通アクセス(路線バス) | 上越市営バス「菖蒲センター前」下車すぐ |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道「上越IC」より50分 北陸自動車道「六日町IC」より70分 |
TEL | 025-594-2168(保存会会長宅) H28.4.1より開設(地域おこし協力隊事務所) |
FAX | 025-594-2168(保存会会長宅) H28.4.1より開設(地域おこし協力隊事務所) |
営業時間 | 10:00~17:00 (4月~10月)(農村レストラン) レストラン利用は予約必要 |
一般的な滞在時間 | 30分 |
料金 | 規定料金は無 見学案内は、謝金程度 |
駐車場 | 約30台(大型バス可)無料 |
設備等 | ・生涯を視覚障害教育に捧げた粟津キヨの少女時代を描く、市川信夫の同名小説を原作とした、2007年公開の映画「ふみ子の海」の撮影がこの場所で行われました。 |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。