風巻神社かざまきじんじゃ
この神社は、祭神として級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、月読命(つくよみのみこと)、建御名方神(たけみなかたのかみ)、十二神大神を祀っています。境内は両側を大きくそびえたった杉に囲まれた114段の石段を登ったところにあり、近郷近在の崇敬を受け、上杉、松平越中守、榊原の藩主のあつい崇敬を受けました。また、神社奥社には樹齢約200~300年のエドヒガン桜が所在し、風巻山の特徴的な存在で、地域の人々にうるおいと安らぎを与えています。
詳細情報
名称 | 風巻神社 |
---|---|
住 所 |
〒943-0305 新潟県上越市三和区岡田 24 |
交通アクセス(電車) | 北陸新幹線「上越妙高駅」より車で約40分 トキ鉄・日本海ひすいライン「直江津駅」より車で約30分 |
交通アクセス(路線バス) | くびき野バス 真砂・岡田線「神社前」下車徒歩5分 ※三和中学校前からはデマンド運行になりますので電話予約が必要です。☎0120-194-370 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道「上越IC」より30分 上信越自動車道「上越高田IC」より40分 |
TEL | 025-532-2323(三和区総合事務所 教育・文化グループ) |
一般的な滞在時間 | 30分 |
駐車場 | 20台(無料) |
GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。
同じテーマのスポット情報
※スポットから近い順に並んでいます。