イベントカレンダー
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 								1 
- 								2 
- 								3 
- 								4 
- 								5 
- 								6 
- 								7 
- 								8 
- 								9 
- 								10 
- 								11 
- 								12 
- 								13 
- 								14 
- 								15 
- 								16 
- 								17 
- 								18 
- 								19 
- 								20 
- 								21 
- 								22 
- 								23 
- 								24 
- 								25 
- 								26 
- 								27 
- 								28 
- 								29 
- 								30 
長期開催のイベントなど
- 
								
									2024年10月4日(金)~2025年4月13日(日) カスカベ防衛隊と人類おさかな計画の謎 meets 上越市立水族博物館 うみがたり上越市立水族博物館『うみがたり』では、2024年10月4日(金)~2024年4月13日(日)の期間、漫画やアニメで 
- 
								
									2025年4月1日(火)~2026年3月22日(日) 上越妙高駅イルミネーション上越妙高駅東口の樹木を色鮮やかなライトで装飾しています。ぜひお立ち寄りください。なお、令和7年度は、 
- 
								
									2025年1月17日(金)~4月13日(日) 特別展「まるっとぴたっとダンゴウオ」まるっとした体型と岩などにぴたっとくっつく生態が特徴のダンゴウオ科魚類に焦点を当てた特別展「まるっと 
- 
								
									2025年3月22日(土曜日)~6月22日(日曜日) 休館日:月曜日、祝日の場合はその翌日 ※観桜会期間中と4月28日(月曜日)~5月6日(火曜日)は開館 生誕110年 濱谷 浩展 人間と風土を見つめて人間と風土を見つめた写真家・濱谷浩の生誕110年を記念し、その作品と人生を振り返る展覧会を開催します。 
- 
								
									2025年3月28日(金)~6月15日(日) 休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日 ※3月28日(金)~4月13日(日)は観桜会期間中につき無休 ※GW期間中は無休 逸品展示「御所参内・聚楽第行幸図屏風」、「観桜会のはじまりとその時代」「御所参内・聚楽第行幸図屏風」(小林英好氏所蔵・上越市立歴史博物館寄託)を3年ぶりに公開します。 ま 
- 
								
									出発設定日:2025年3月29日~8月24日 こがね丸で行く!佐渡島の金山 日帰り黄金ツアー本プランは、直江津港からの往復乗船券(カーフェリー2等)、佐渡島内をバスで巡る観光(ガイド付き)およ 
- 
								
									令和7年4月19日(土) 正善寺古道散策会 1正善寺地区は、上越市の西部中山間地に位置します。春日山の南西側にあたり、春日山城の周辺を固める「の 
- 
								
									2025年4月26日(土)から5月26日(月) ハイキュー!!アクアリウムキャラバン!!~横浜・上越・仙台~上越市立水族博物館『うみがたり』では、2025年4月26日(土)から5月26日(月)の期間、アニメ「ハイキュー